ミスマッチストレスをやわらげ旅行を楽しむ方法
2023.07.04
カテゴリー: ミスマッチ調整
旅行とは、住んでいる場所を離れ、他の土地に行くことです。
新しい環境や文化に触れることができるのが旅行の醍醐味。
一期一会の出会いが一生のご縁に繋がることもあり、刺激的な経験を得ることができます。
一方で、他の土地に行くと慣れない文化や習慣にミスマッチストレスを感じることはないでしょうか。
特に海外旅行では想像もしていなかった違いを受け入れることができず、「こんなところに来なければよかった」と後悔することも少なくありません。
本記事では、このようなミスマッチストレスをやわらげ、旅行を楽しむ方法を解説いたします。
異文化リサーチを行う
1つ目は、旅行が決まった段階で行く土地のリサーチを行うことです。
ミスマッチとは、自分と異なるものとのぶつかり合いや衝突ですので、事前に自分との違いを把握しておきましょう。
特に注意が必要なのは水回りの確認です。
お手洗いとシャワー・お風呂にこだわりがない方も、海外旅行をする際は一通り調べておくことをオススメします。
また国内でも山間部や臨海地域は衛生環境が整っていない場合もありますので、事前に確認した方が賢明です。
日常では味わえない体験ができることが旅行の醍醐味ではありますが、衛生環境への適応度は言葉や食事のミスマッチよりも対処しづらいものです。
旅行先を選定する時に優先度高くリサーチし、適応できるかどうか自問しましょう。
また、水回り以外にも言葉や風習、食事など、事前に調べられるものは調べて旅行中の過ごし方をイメージしておくと、ミスマッチが起きても想定内のことなのでストレスを感じづらくなります。
全てを想定内の予定調和にする必要はありませんが、旅行慣れしていない方や旅行に対して苦手意識がある場合は、異文化リサーチはミスマッチストレスの緩和に効果的です。
ミスマッチをゲーム化する
2つ目は、ミスマッチをゲーム化することです。
旅行中は予期せぬ出来事が起こることもあります。
例えば、天気が悪くて思ったように観光ができなかったり、行く予定だったお店が臨時休業していることがあるかもしれません。
道に迷ってしまったりすることもあるかもしれませんし、交通機関が運休してしまうことも大いにあり得ます。
楽しみにしていた食事が口に合わなかったり、壮大な景色を期待していたら全然違うこともあります。
すべて期待とは異なるミスマッチな状態ですが、その都度「なんか違う」とガッカリしたり、怒っていては旅行を楽しむことはできません。
だからこそ、予期せぬ出来事が起きた時こそ、その状況を楽しむ心を持つことが大切です。
ここでひとつ、筆者の取り組みを紹介します。
旅行中の予期せぬ出来事をレベルごとにポイントをつけてスマホアプリに記録するというものです。
ポイントが高い旅行ほど、予定していたよりも新しい経験ができた証。
ポイントをつけていくと不思議と予期せぬ出来事を楽しみにするようにもなります。
結果として「なんか違う」、でも楽しくなってきたと思えるようになってきますので、良かったら試してみてください。
まとめ
ミスマッチストレスをやわらげ旅行を楽しむには、事前の異文化リサーチや旅行中のミスマッチをゲーム化することが効果的です。
予期せぬ出来事が起きた時には、その状況を楽しむ心を持つことを心がけましょう。
HRアセスメントのご案内
寄りそうコンサルタントグループ HR LABOでは、個人向けに「HRアセスメント」を活用したセッションを行っています。
異文化を楽しむことができるか、受け入れることができるのかも分かります。
他にもこんなお悩みはありませんか?
- 上司や同僚とうまくコミュニケーションが取れず、ストレスが溜まっている
- 大変な状況なのに断ることができず、仕事が溢れている
- 自分ばかりが損している気がする
- 正しいことをしているつもりなのに人が離れてしまう
- 相手の顔色を気にして本音が言えない
- 頑張っているつもりなのに思うような人生を送れていない
- 話を聞いて欲しい気持ちはあるけれど、身近な人には話しづらい
- そもそも自分ってどんな人なんだろう?自分の‟トリセツ”が欲しいな
ひとつでも当てはまることがありましたら、ぜひHRアセスメントでお悩みの本質的な原因をひも解いていきましょう。
詳しくは「個人向けサービス」ページをご確認くださいませ。
● ゆめのたね ラジオ番組「ゴールドリリーブ」
● HR LABO サービスメニュー
宮治 有希乃
組織人事コンサルタント
ミスマッチ調整パートナー
1978年1月14日生まれ、北海道札幌市出身。 2007年よりITベンチャー、人材ビジネス業界で人事労務・人材育成に携わり、現場の最前線で人材採用から社員育成・定着化、人事制度構築、キャリア支援などを経験したオールラウンダー。 2018年10月に寄りそうコンサルタントグループ HR LABOを立ち上げ、独立。 現在は「ミスマッチ調整パートナー」としての活動に注力。主に組織人事・キャリア領域で「HRアセスメント」を活用した組織活性や採用・定着化、人材育成、キャリア支援を中心に事業展開している。